日常に小ネタをぽとり

知っているとちょっと得する小ネタを配信します

雑学

【舌の口内炎に効く薬は?】舌癌との見分け方が意外に簡単!?

2022/06/19

舌にもできる口内炎ですが、その症状や痛みの度合いは実に様々です。口内炎だと思っていたら、実はがんだったなんてこともあります。ピリピリとしみる舌先の口内炎、薬を塗っても直らない、口内炎とよく似ているが痛みが無い、など気になる事は色々です。気になる口内炎の原因や、治療の方法、口内炎と似ている病気などをご紹介します。

スポンサードリンク

舌の口内炎はどこにできる?

口内炎って、口の中のどこにでもできるイメージがありますよね。まさにその通りで、口内炎は基本的に口の中のあるゆる場所で発生する可能性があります。もちろん舌にも口内炎はでき、舌炎と呼ばれます。舌先や舌の側面、舌の付け根や裏側など、想像しただけでも痛い場所にできてしまうのです。変わった場所では、口の上あごや喉の周囲にできる事もあります。舌の付け根に口内炎が出来ていると、食べ物を飲み込んだときに痛みを感じるので、食事もままなりませんよね。

スポンサードリンク

舌の口内炎の原因と、自分で治す方法

  • 虫歯や義歯が合ってない

虫歯になると穴が開いた歯はとがり、それが舌を傷つけ、口内炎の原因になる事があります。また、虫歯の穴の部分や痛みが気になって舌で触ったりしていると、それが原因で舌が傷つけられ、炎症を引き起こす細菌が侵入する事にもなります。舌や歯肉を傷つける原因としては、義歯が歯茎に強く当たったり、義歯の端の部分がとがっているなどがあります。これらの事を防ぐには、早めに歯医者に行って、虫歯や義歯の治療をした方が良いでしょう。また、炎症の原因となる細菌の繁殖を防ぐために、こまめに歯磨きやうがいをして、清潔な口腔を目指しましょう。

 

  • ビタミンが不足している

舌炎などの口腔内の炎症の一因と考えられるのが、ビタミンB群の不足です。ビタミンB群は皮膚や粘膜の機能を正常に維持する働きがあり、特にビタミンB2やビタミンB6は、下の口内炎に効果的と言われています。ビタミンB2は海苔や豚肉や鮭に含まれ、ビタミンB6はマグロや抹茶やニンニクや唐辛子に含まれています。これらの食材をバランスよく取る事で、口内炎になりにくい体を作る事が出来ます。

 

  • 生活習慣の乱れによる睡眠不足やストレス

上記のビタミンB群は、生活習慣が乱れると不足してしまいます。なので、睡眠不足やストレスは天敵です。規則正しい生活をして、ストレスをためないようにすれば、舌炎などの口内炎もできなくなるでしょう。また、ストレスがたまった時のために、自分なりのストレス解消法を探しておきましょう。

スポンサードリンク

舌の口内炎を治す市販薬とは

市販薬を使って舌の口内炎を改善する事が出来ます。効果の期待できる市販薬にはいくつか種類があるので見ていきましょう。

  • パッチ(貼り薬)

パッチを使う前には、歯磨きをして、口の中を清潔にして下さい。その後、余分な唾液をふき取るため、患部にガーゼを当てます。鏡を見ながらやると上手くできるので、鏡を使いながらパッチを貼ったら、はがれないように上から押さえましょう。すぐに食事すると剥がれてしまうので、すぐの食事は控えるために、食後や寝る前に貼る事と良いでしょう。

 

  • 塗り薬

パッチと同じように、歯磨きをして、口の中を清潔にしてから、薬を塗ってください。ガーゼを使って患部の唾液をふき取る事も忘れずに。せっかく塗った薬を舐めてしまってはいけないので、寝る前に薬を塗ると良いでしょう。

スポンサードリンク

舌の口内炎とよく似た舌癌

患者自身が見つけやすいガンとして有名なのが、舌癌です。鏡などで自分で確認しやすいためですね。しかし、舌癌は口内炎と似ているため、その見分け方を知っていないと早期発見になりません。下記の見分け方を覚え、日常的に舌のチェックをするようにしましょう。

  • 舌癌はなかなか治らない

口内炎は2週間で治りますが、舌癌はなかなか治りません。長期の口内炎は舌癌の可能性があります。

  • 口内炎なのに痛くない

普通の口内炎はピリピリとした痛みを伴いますが、舌癌は痛みが無いケースもあります。さらに舌癌の場合は、舌が動かしづらかったり、しびれたりするので、口内炎の症状とは違います。

  • 口内炎が分厚く盛り上がったり、しこりがある

白板症と呼ばれる、がんの前段階の症状があります。この白板症を放っておくと、癌になってしまうのです。口内炎が白く分厚く盛り上がったり、しこりになっている場合は白板症の可能性があるので、早めに病院で検査を受けましょう。

加えて説明すると、カンジダ性口内炎というのも普通の口内炎によく似ています。カンジダ性口内炎は患部が白い膜に覆われていて、こすって膜がはがれると赤く腫れます。カンジダ性口内炎は細菌ではなくカビが原因のため、抗菌薬が効きませんので、病院に行って抗真菌薬をもらって処置して下さい。

 

舌の口内炎は何科にかかれば良い?

舌の口内炎は何科になるか気になる所ですが、耳鼻咽喉科や口腔外科や歯科で診てもらう事が出来ます。これらの科では、舌癌の検査もしてくれるので助かります。レーザーで口内炎の痛みを取り除いてくれる病院もあるので、自分に合った病院を探すことをおすすめします。

-雑学