日常に小ネタをぽとり

知っているとちょっと得する小ネタを配信します

「食べ物」の違い

【バーベキューBBQと焼肉の違いとは?】一気に焼くか徐々に焼くか!

2022/06/09

皆さん、肉はお好きですか?

体重を気にする人は多いですが、

美味しいお肉の誘惑には勝てない人もいるのでは?

肉の食べ方には、バーベキューと焼肉の2通りあります。

この2つの違いはご存知でしょうか?

スポンサードリンク

バーベキューと焼肉の違いとは?

バーベキュ-と焼肉の大きな違いは、

食べ方のスタイルです。

バーベキューは焼き終えてから食べますが、

一方の焼肉は焼くのと食べるのを同時に行います

 

バーベキューの本場、欧米では、

肉や野菜を一気に焼きます。

まず全部焼き上げてしまい、

それから皿に盛り付けて食べるのが基本です。

参加している人全員で一斉に食べるのもポイントです。

 

 

一方、焼肉は「焼きながら食べる」スタイルです。

焼肉は肉と野菜をそれぞれが自由に並べ、

焼きあがったものから食べていきます

最近では1人焼肉という食べ方もありますが。

焼肉の場合も複数人で食べるのに適しています。

 

どちらかというと焼肉は、

鍋料理のスタイルが近いです。

鍋も大勢で鍋を囲み、具を煮込みながら、

調理と食事を同時に進めますよね。

焼肉も、焼きながら食べるのが共通しています。

スポンサードリンク

バーベキューはエンターテーメント、焼肉は食事!

個人主義といわれるアメリカ人も、

バーベキューではみんなで食べます。

これはバーベキューがレジャーの1種として、

捉えられているためです。

 

バーベキューは大きい肉をまるごと焼く、

ダイナミックな食べ方です。

焼き方にもいろいろな種類があり、

直火焼き、スモーク、ロースト、遠火焼き、串焼きなど、

様々な調理テクニックが存在します。

 

ソースやスパイスも何種類もあります。

バーベキューは単なる食事の範疇を越え、

エンターテイメントのような位置づけです。

 

一方、日本の焼き肉は食事の意味合いが強いです。

薄切りの肉を炭火で軽くあぶり、

天然塩やタレ、生醤油で食べます。

調理方法も直火焼きか鉄板焼きが主流で、

派手な焼き方はありません。

 

反面、霜降りの和牛やホルモンなど、

肉の種類が多いですよね。

これも食事の比重が大きいからです。

スポンサードリンク

バーベキューはアウトドア向き、焼肉は室内向き

食べる場所にも違いがあります。

バーベキューはアウトドアに適しており、

焼肉は室内で食べるのに向いています。

 

バーベキューは一気に焼くので、

大量の火と薪が必要です。

当然、焼くときには大量の煙が発生します

このため、野外で行われる事が多いです。

 

焼肉も煙が発生しますが、

薄切りの肉を少しずつ焼くので、

バーベキューほどの煙は立ちません。

熱源も小さくて済みます。

よって焼肉は室内向きの食べ方といえます。

 

考えてみれば、バーベキューを室内でやっても、

なんとなく味気ない気がしますからね。

スポンサードリンク

バーベキューと焼肉の歴史

バーベキューは欧米をはじめ、

主に肉食文化が盛んだった地域の食べ方です。

 

バーベキューの語源はスペイン語のbarbacoaです。

これは「丸焼き」という意味です。

もともとは西インド諸島に済んでいた先住民、

”タイノ族”の言葉が語源です。

 

「肉の丸焼き用の木枠」を指す言葉がスペインに伝わり、

丸焼きを意味する『barbacoa』に、

さらにアメリカに伝わり、現在のバーベキューになりました。

 

一方、焼肉は韓国のスタイルが、

日本に伝わってきました。

 

日本にも、肉を焼いて食べる文化は存在しました。

江戸時代に肉を出す店、ももんじ屋などで、

焼いた肉が出されていたそうです。

徳川綱吉が生類憐れみの令を制定した後も、

役人の目を盗んでこっそり続いていました。

 

いのしし肉を牡丹、馬肉をサクラといいますよね。

これは食肉が禁止された後に、

肉という言葉がおおっぴらに使えなくなったため、

作られた呼び名だとされております。

スポンサードリンク

 バーベキューと焼肉の違いとは?のまとめ

バーベキューは最初に全部焼きます。

アウトドア向きであり、

調理方法もエンターテイメント色が強い食べ方です。

 

焼肉は調理と食べる事を同時に行います。

焼き方にバリエーションはありませんが、

肉の種類や味付けは豊富です。

食事の比重が大きい食べ方といえます。

 

こうした違いはあるものの、やはり共通するのは、

「肉を美味しく食べたい!」という意思ですね。

言葉が違っても、美味しいものが食べたい心は、

万国共通のようです。

-「食べ物」の違い