日常に小ネタをぽとり

知っているとちょっと得する小ネタを配信します

雑学

みなとみらいの観覧車のライトアップが消える時間はまちまち?手動?

2022/06/23

「みなとみらいの夜景」と言われている観覧車を忘れる横浜市民はいないと思います。夕日が沈むと輝く大観覧車「コスモクロック21」は、昼間の遊園地のアトラクションとは違って見えます。

スポンサードリンク

さまざまな時間にライトが本当にオフになっているかどうかを尋ね始めます。

投稿されたキニナルでは「0:07」「0:08」など途中で消えると言われていましたが、本当に混ざって「気まぐれ」なのか?すぐに現場で調査を開始してください!

まず、コスモクロック21が見えるJR桜木町駅とみなとみらい線のみなとみらい駅に向かい、駅員を中心に合計15名の方にインタビューを行います。
すると、15人中14人が「わからない」と答えたのに対し、たこ焼き屋さんからは「0時から1時の間に消えたような気がする」という情報がありました!

露店は19:00から1:00まで営業しており、「閉店時には閉店していると思います」。

スポンサードリンク

では、実際の電源オフ時間は何時ですか?桜木町周辺を利用する人は気にしないようですので、実際に1週間の締め切りを設定して毎日観察することにしました。

観測場所は桜木町駅、みなとみらい駅、おさん橋など。
すると、毎日同じ時間に消灯していることがわかりました。それは「0:08」の途中でした。秒数は「0:08:22」まで点灯する日が多かったのですが、「0:08:09」までは1日しかありませんでした。

 

毎日同じ時間に消えても、なぜこのタイミングなのか?

よこはまコスモワールド事務局に話を聞いて真実を知りました!

コスモクロック21は今年24歳です

今回は、葛西臨海の「ダイヤと花の観覧車」など、コスモワールドの運営会社であるコスモワールド事務局広報部の泉陽興業に話を聞いた。パーク。安倍さん。

やわらかい立ち行動が印象的で、さわやかに反応しました。
まず、コスモクロック21の概要をお話ししましょう。

コスモクロック21は、1989年(平成1号)に開催された横浜博覧会(YES'89)の記念碑のひとつとして建てられました。時計機能を備えた世界最大の観覧車として、多くのパビリオンの中で最も人気があると言われています。

スポンサードリンク

その評判から、万博後も周辺のアトラクションとともにコスモワールドであり続けますが、移転を決定したため、1997年(平成9)に一時休業いたします。 1999年(平成10)にリニューアルオープンし、現在の姿となった。

コスモクロック21は、全高112.5m、回転輪径100m、定員8名、総観覧車480名の大型観覧車で、 -家。また、ギネスブックにも世界最大の時計型観覧車として記載されています。

片道700円です。 1990年の開園(平成2)から変わっていない。

スポンサードリンク

最後に、コスモクロック21のターンオフ時間の謎を解くことができます!

安倍さんに一番キニのターンオフ時間を聞いてみました!
コスモクロック21のイルミネーションは、1時間、15分、30分、45分ごとに特別な動きをします。イルミネーションパターンはすべて8分です。タイマーは、オフにすると消えるように設定されているので、その時点で消えます。

消す時間が違うという投稿があったので、手動で消す作業だと思いましたが、実はこのタイマーで毎晩消していました!
特別に展示された観覧車のスイッチ。 「自動」とは、タイマーが設定されていることを意味し、左側の「手動」に設定すると、手動でオフにすることができます。

ちなみに、コスモクロック21の中央に設置されている時計は電波時計なので、時刻が悪くなることはありません。ただし、タイマーに若干の誤差がある場合があり、これが観測時のOFF秒数が異なる理由のようです。

スポンサードリンク

ターンオフ時間は年間を通じて変化せず、毎日0:08にオフになります。例外として、その後のメンテナンス時間帯に点灯する場合があり、毎年12月31日から1月1日まで開催される年末年始は営業時間に応じて午前3時まで点灯します。有る。花火が打ち上げられる深夜までコスモクロック21のイルミネーションを楽しむ貴重な機会です。

 

コスモクロック21は、嵐のためにアトラクションが稼働していなくても、365日点灯していると言われています。ただ、しばらく点灯していなかった時期がありました。 2011年3月11日に発生した東日本大震災の直後(平成23)。

コスモクロック21は地震の影響で、電気や周辺施設の節約のために照明を控えました。 24時間オンになっていた中央時計だけをつけて約1ヶ月間続いたが、市長や市民から時計全体をつけてほしいとの要請があった。これを受けて、2011年4月18日(平成23)から観覧車の外輪のみが点灯を再開し、8月1日から通常の点灯に戻りました。

スポンサードリンク

今でも電気を消すと、街の雰囲気は一気に寂しくなります。

地震の直後、街はもっと静かだったでしょう。ライトアップの復活で、きっと心の輝きを取り戻した人もいるでしょう。
このインタビューを振り返りながら、三浜は実際にコスモクロック21に乗りました。
さすがに都会の遊園地で、すぐ近くに建物が並んでいます。しかし、それは景観を破壊することなく、街ならではのきらびやかな夜の息吹を感じさせる距離です。

取材中は、4月下旬は気候が不安定で寒くなりがちで、さまざまな気象条件でコスモクロック21の表情の変化を楽しむことができました。特に印象的だったのは、コスモクロック21の登場で、雨雲の少ないところにイルミネーションライトがにじみ出て、周囲の空が7色に変わります。
かつては四季折々のイルミネーションの主な色が変わり、春は緑黄色、夏は鮮やかな青、秋はシックゴールド、冬はピンクレッドなど、味わいが違うと言われていました。現在は季節を問わず温かみのあるグリーンイエローをベースに、クリスマス限定のキュートなピンクレッドに変わります。クリスマスシーズン中にチェックしてください。

-雑学